
大学卒業後はどのような経験を経て、現在の仕事に至ったのですか?
大学では音楽の教員免許を取りましたが、卒業後は教員ではなく、学童保育で働き始めました。その頃は音楽とは関係なく、純粋に子どもたちと関わる仕事に専念していたんです。
その後は、市が運営する放課後支援事業を行っている会社にアルバイトとして入りました。ちょうどその頃は演奏活動も続けたくて、仕事と並行しながら楽器演奏もしていました。
そうした中で、「もっと子どもたちとしっかり関わっていける環境で働きたいな」と思うようになり、りんくに入社しました。

りんくに入社を決めたきっかけは?
今でもよく覚えているんですが、当時は放課後支援事業で働いていて、ある小学校に行っていたときに、佐藤眞紀子さん(りんくの同僚)が、りんくに通っている子のお迎えに来ていたんです。
そのときの眞紀子さんの笑顔がとても素敵で、「この人がいる職場なら、きっといいところなんだろうな」と思ったんですよね(笑)。ちょうど社員として働こうか悩んでいた時期だったので、背中を押された気がしました。